天白橋内科内視鏡クリニック

野田 久嗣
052-808-7201
〒468-0015
愛知県名古屋市天白区原1丁目102
現金
クレジットカード
電子マネー
月・水・前日月曜が祝日の火:
8:30~13:00/14:30~18:00
金:
8:30~13:00/16:00~19:00
上記以外の火・土:
8:30~13:00/14:00~15:00
【休診日】祝日・日曜日と木曜日は不定期で診療しますのでお問い合わせください。
愛知県
内科/消化器内科/内視鏡内科
腹痛・便秘・下痢/胃もたれ・吐き気・食欲不振/倦怠感・体のだるさ/胸の痛み・動悸・高血圧/健康診断で異常を指摘された/体重増加・生活習慣病が気になる/AGA・薄毛・抜け毛の悩み/美容施術をしたい
駅近クリニック/土曜診療/駐車場/クレジット・キャッシュレス対応/健康診断・人間ドック対応/丁寧な対応/美容施術あり
医院紹介
天白橋内科内視鏡クリニックは、名古屋市天白区の住宅地に位置し、2020年に開院。
地域の「かかりつけ医」として、風邪・生活習慣病・胃腸の不調など幅広い症状に対応しています。
通院のしやすさにも配慮し、近隣に駐車場を完備。最寄り駅からもアクセス良好で、働く世代や高齢の方にも通いやすい環境です。
診療は完全予約制で、電話・ネットからスムーズに予約が可能。Googleマップなどでの口コミ評価も高く、リピーターやご家族での来院も増加中です。
内視鏡専用サイトを別ドメインで運営するなど、情報発信にも積極的で、正しい知識の提供にも力を入れています。
医師紹介

天白橋内科内視鏡クリニック
院長 野田久嗣
院長の野田久嗣医師は、大学病院・市中病院・クリニック勤務を経て、「現場で感じた課題を自ら改善したい」という思いから独立開業。
患者様に対しては“対話のある診療”を大切にし、診断・説明・治療のすべてにおいて丁寧な対応を行っています。
初診では特に時間をかけ、患者様の生活背景や価値観にまで配慮したカウンセリングを実施。
病気を治すだけでなく、「どうすれば健康に生きやすくなるか」を一緒に考える姿勢が多くの患者様から信頼を集めています。
また、クリニック全体としても「安心感のある対応」を重視しており、スタッフ教育にも力を入れています。
受付スタッフや看護師は医療知識だけでなく接遇面でも研修を重ね、初めての来院でも緊張せずに過ごせる雰囲気づくりを心がけています。
温かみのある対応と清潔感のある院内環境が、患者様から「また来たい」と思っていただける理由の一つとなっています。
特に内視鏡診療においては、鎮静法を取り入れた快適な検査と、検査後の画像を用いた説明が好評です。
また、美容医療にも精通しており、スタッフ育成や施術品質の監修も行います。
経歴
東大寺学園高等学校 卒業
兵庫医科大学医学部 卒業
尾西病院(現・稲沢厚生病院)で初期研修
総合大雄会病院 消化器内科 勤務
愛知医科大学 消化器内科 勤務
愛知医科大学大学院 修了(3年で早期修了)
愛知医科大学 消化管内科 助教
聖霊病院 内科医長
天白橋内科内視鏡クリニック 開院
資格・所属
医学博士
日本内科学会 認定内科医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
元 がん治療認定医
日本内科学会 会員
日本消化器病学会 会員
日本消化器内視鏡学会 会員
当院こだわりの治療について
天白橋内科内視鏡クリニックでは、患者さまが「安心して通える」「納得して治療を受けられる」クリニックづくりを大切にしています。
特に力を入れているのが、苦痛の少ない内視鏡検査です。胃・大腸ともに鎮静剤を用いた検査が可能で、眠ったような状態でスムーズに受けていただけます。
導入しているのは高精細な内視鏡機器で、微細な病変も早期発見が可能です。さらに、診察や検査後にはモニターを使った説明を行い、画像を交えながら「見てわかる診療」を実践。
検査結果が不安な患者さまにも、わかりやすく丁寧に寄り添う診療を心がけています。
また、検査に対する不安を払拭するために、当院では事前のカウンセリングにも力を入れています。
検査を受ける前の問診では、患者様の既往歴や体調だけでなく、検査への不安や希望まで細かくヒアリングできます。
必要に応じて代替案を提示したり、当日の流れを丁寧に説明したりすることで、安心して検査に臨んでいただけるよう努めています。
これらの積み重ねが「検査に対するイメージが変わった」「安心して任せられる」といった声にもつながっています。

クリニックの特徴①
快適・安心を追求した設備と設計
クリニックは50坪というゆとりある空間を活かし、上下部の内視鏡室や診察室、処置室、アートメイク専用室など多目的な空間を完備。
2部屋の診察エリアを活用することで、発熱外来と一般診療の導線を完全に分離。感染症対策としても高い評価を得ています。
診察枠にはゆとりを持たせ、1人ひとりの時間を確保する設計に。完全予約制を取り入れており、待ち時間の短縮と院内の混雑回避を実現しています。
内視鏡検査は同時に上下部の検査も可能で、忙しい方にも配慮された診療体制が整っています。
待合スペースや診察室も、清潔感と落ち着きのある内装で統一されており、居心地の良さを重視した空間設計となっています。
BGMや照明にもこだわりがあり、病院特有の緊張感を和らげる工夫が随所に施されています。患者様が過ごす時間すべてに配慮し、「また来たい」と思っていただけるような快適さを追求しています。

クリニックの特徴②
内科・内視鏡から美容医療まで幅広く対応
当院では、保険診療の内科・消化器内科を中心にしつつ、ニーズの高い自費診療にも積極的に対応しています。
たとえば、医療脱毛やアートメイク、点滴療法(ビタミン・エクソソーム等)など、美容・予防医療にも注力。
美容領域では、過度な宣伝ではなく、来院された患者様の紹介や信頼関係から自然と広がるような運営方針をとっています。
施術はスタッフによる丁寧な対応と経験豊富な医師の管理のもと、安全性と効果の両立を追求します。
すべての患者様に安心して通っていただけるよう、クオリティ重視の価格設定と継続フォロー体制を整えています。
とくにアートメイクでは、外部講師の指導による技術研修を実施し、自然で美しい仕上がりを提供できる体制を整えています。
また、点滴療法についても、施術の目的や成分の説明を丁寧に行い、無理な提案は一切せず、患者様が納得して選べるようなスタンスを貫いています。
治療の選択肢を豊富に用意していることも当院の魅力であり、「必要なときに必要な選択ができる」安心感を提供しています。
