浅川クリニック

浅川 一洋
03-3420-0032
〒154-0017
東京都世田谷区世田谷1丁目3−8
現金
クレジットカード
電子マネー
月・火・木・金: 9:00〜12:00/15:00〜18:00
水・土 :9:00〜12:00
休診日:日曜
東京都世田谷区
内科/腎臓内科/生活習慣病外来/睡眠時無呼吸症候群検査/CPAP治療/在宅睡眠検査/オンライン診療/訪問診療/白玉点滴/グルタチオン点滴/美容点滴/花粉症治療/舌下免疫療法/ED治療/AGA治療/健康診断
高血圧/糖尿病/脂質異常症/健康診断異常/いびき/日中の眠気/睡眠時無呼吸/不眠症/疲労感/だるさ/風邪/発熱/花粉症/美白/肌荒れ/二日酔い/疲れやすい/生活習慣改善/アンチエイジング
世田谷駅徒歩5分/地域密着医療/3代続く老舗クリニック/オンライン診療対応/全国診療可能/在宅検査対応/訪問診療/かかりつけ医/アットホーム/夜間休日対応/電子処方箋/無料駐車場完備/丁寧な説明/患者目線/生活に寄り添う/予防重視/幅広い診療
医院紹介

私たちの浅川内科クリニックは、祖父の代から続く地域密着の医院です。父が院長を務め、私が副院長として診療を担当しており、開業から約40年という長い歴史の中で、世田谷の赤堤という地域に根ざしてきました。
東急世田谷線の世田谷駅から徒歩5分、バス停「世田谷区役所入口」からも徒歩5分という立地で、お車の方には5台まで無料駐車場をご用意しています。アクセスの良さには自信があります。
長年通院いただいている患者さんの中には、親子三世代にわたって受診される方もいらっしゃいます。私自身も幼い頃からこの地域で育ち、「困ったときに頼れる身近な存在でありたい」という思いを大切にしています。建物は少し古さがありますが、患者さんが快適に過ごせるよう改装を重ね、明るく清潔な院内を心がけています。
以前はご年配の患者さんが中心でしたが、私が副院長として加わってからは若い世代の方も増え、現在では幅広い年齢層の方にお越しいただいています。どの世代の方にも安心して通っていただけるよう、アットホームでありながらも丁寧な診療を心がけています。
医師紹介

浅川クリニック
副院長 浅川 貴介
私は幼い頃から「将来は家業を継ぎ、地域医療に貢献したい」と考えていました。医師になってからは、大学病院で内科全般、救急医療、そして専門の腎臓内科まで、できるだけ多くの経験を積んできました。なぜなら、地域のかかりつけ医として、皆さんのどんな健康の悩みにもお応えしたかったからです。
風邪や発熱から、高血圧や糖尿病などの生活習慣病、「なんとなく体調が悪い」「健康診断の結果が心配」といったお悩みまで、何でも相談していただけます。私は「医療はもっと身近であるべき」と考えています。「こんなことで病院に行っていいのかな?」と迷われる前に、まずは気軽に声をかけてください。
忙しい方や通院が難しい方にも医療を届けたい、そんな想いからオンライン診療や訪問診療も積極的に行っています。患者さんの生活スタイルに合わせて、最適な診療方法を一緒に考えていきましょう。
経歴
私立東邦大学医学部卒業 医師免許取得
公益財団法人日産厚生会玉川病院 初期臨床研修医修了
東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科 大学院修了
医療社団法人七福会ホリィマームクリニック
浅川クリニック
資格・所属
医学博士
日本内科学会総合内科専門医
東京都福祉局認定難病指定医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医
労働衛生コンサルタント(保健衛生)
世田谷区立弦巻中学校 校医
日本生命 嘱託医
ソニー生命 嘱託医
プルデンシャル生命 嘱託医
当院こだわりの治療について
生活習慣病の管理
私が特に力を入れているのは、生活習慣病の管理です。高血圧や脂質異常症、糖尿病は「サイレントキラー」と呼ばれるほど、症状がないまま進行します。でも大丈夫です。早期発見・早期治療で、心筋梗塞や脳梗塞といった重大な病気はしっかりと予防できます。
「血圧が高めだけど薬は飲みたくない」「仕事が忙しくて食事に気を付けられない」
そんなお悩みをよく伺います。私は患者さんお一人おひとりの生活に寄り添いながら、無理のない治療方針を一緒に考えています。完璧を目指さず、できることから少しずつ始めていきましょう。
睡眠時無呼吸症候群の専門的な検査・治療
「いびきがひどい」「日中眠気が強い」「朝起きても疲れが取れない」
こんな症状でお悩みではありませんか?これらは睡眠時無呼吸症候群のサインかもしれません。特に30代から50代の働き盛りの男性に多く見られますが、適切な治療で生活の質は驚くほど改善されます。
当院の大きな特徴は、本来なら病院で1泊2日の入院が必要な精密検査を、ご自宅で受けられることです。「入院は仕事の都合で難しい」という方にも、気軽に検査を受けていただけます。治療を始めた患者さんからは「こんなによく眠れるなんて」「朝の目覚めが全然違う」といった喜びの声をたくさんいただいています。
自由診療では、美白やアンチエイジング効果が期待できる白玉点滴(グルタチオン点滴)も行っています。美容効果だけでなく、疲労回復や二日酔いの改善を実感される方も多く、「最近疲れやすい」「肌の調子が気になる」という方にもおすすめです。美容点滴をきっかけに健康管理への意識が高まり、その後も継続して通院される方が増えているのも嬉しい変化です。

クリニックの特徴①:オンライン診療で通院の負担を軽減
全国どこからでも受診可能
当院の大きな特徴の一つが、オンライン診療の充実です。コロナ禍をきっかけに始めましたが、今では北海道から沖縄まで、全国の患者さんにご利用いただいています。
「仕事が忙しくて通院時間が取れない」「小さな子供がいて外出が困難」「花粉症の薬を定期的にもらいたい」「生活習慣病の管理を続けたい」
そんな方々にとって、オンライン診療は本当に便利だと思います。花粉症などのアレルギー疾患、生活習慣病の継続管理、睡眠の悩み、軽い風邪症状などに対応しています。
電子処方箋を使っているので、お薬はお近くの薬局で受け取れます。薬局によっては自宅まで配送してくれるサービスもあり、本当に便利になりました。私は週の半分をオンライン診療に充てて、一人ひとりとじっくり向き合う時間を大切にしています。「オンラインは初めて」という方も、丁寧にサポートしますので安心してくださいね。

クリニックの特徴②: 地域に根ざした幅広い医療サービス
3代続く地域密着の信頼関係
祖父の代から3代続く当院には、地域の皆さまとの深い信頼関係があります。「夜間に体調が悪くなった」「休日だけど相談したい」といったときも、できる限り対応しています。また、通院が困難な患者さんには訪問診療も行っており、住み慣れたご自宅で安心して療養していただけるようサポートしています。
当院では、一般的な内科診療に加えて、本当に多彩なサービスを提供しています。生活習慣病の管理、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療、花粉症の舌下免疫療法、美容点滴、ED・AGA治療、健康診断のフォローアップなど、「こんなことも相談できるんですね」とよく驚かれます。
健康診断で何か指摘を受けた方、最近疲れやすい方、血圧や血糖値が心配な方、よく眠れない方、花粉症でお困りの方、美容や健康増進に関心がある方まで、どんなお悩みでも大丈夫です。
私が目指しているのは、病気の治療だけでなく、健康維持や美容、生活改善まで気軽に相談できるクリニックです。「ちょっと気になることがある」程度でも、全然構いません。現在、様々な取り組みが患者さんに喜んでいただけるようになり、多くの方との信頼関係を築けています。これからも地域の皆さまの健康と笑顔をサポートし続けたいと思っています。
「ここに来て良かった」「話を聞いてもらえて安心した」。患者さんにそう感じていただけることが、私にとって何よりの喜びです。どんな小さな心配事でも、一人で悩まずにまずはお話を聞かせてください。一緒に解決策を見つけていきましょう。
